国語を最も効率よく学習する方法は…?
福井市の国語に強い学習塾
夢盟塾福井校 塾長の原谷です。
唐突ながら、クエスチョン。
「英語を最も効率よく学習する方法は?」
この問いには、とある有名な答えが用意されています。
「アメリカ人の恋人をつくること」
は?と思われるかもしれませんが、非常に理に適っています。
恋人ともっと意思疎通できるようになりたいという思いから勉強のモチベーションが上がり、
そして恋人と意思疎通ができるようになるほど、さらに英語が上手くなる。
「英語学習のためにに外国人に恋するとか、ハードル高すぎんだろ!」という方の言い分も、ごもっとも。
ですが、ここで重要なのは、“動機"と"手段"がセットになってくれているところ。
つまり、その二つがセットになってくれるなら、別に恋人でなくてもよいのですよ。
・英語の本を読む(読めるようになるために勉強するし、読むほど英語ができるようになる)
・英語の歌詞を書く(書けるようになるために勉強するし、書くほど英語ができるようになる)
といった答えでも、同じ意味合いになりますね。
さて、ここでタイトルを回収します。
同じ視点から、英語を国語に置き換えて問いかけてみますね。
「国語を最も効率よく学習する方法は?」
…うーん!難しい!(笑)
同じように答えようとすると、
「日本人の恋人をつくること」
なんですが、流石にこれは、意味がありません。
日本人に恋したところで、国語を勉強するという意識は芽生えないでしょう…
というか、英語は言語なのに対し、国語は教科・学問なので、ちょっと趣旨が変わっちゃうんですよね。
ですから、英語と全く同じ答えにならないのは、当然といえば、当然です。
ですが、「国語を勉強することによって何ができるようになるのか」、そこを考えて行けば、動機と手段がセットになった方法を見つけることができるはずです。
国語を勉強することで、できるようになること。
それはつまり、より高い言語レベルの人と、意思疎通ができるようになる、ということ。
子どもからすれば、自分よりも上級生、先生、親。
ひとくくりにしてしまえば、「大人」でしょうか。
今の自分よりも「大人」な人や文章を理解できるようになるのではないでしょうか。
であれば、先ほどの問いに対する答えは、こうです。
「大人と対等に話をすること」
大人と対等に話そうとすれば、必然的に言葉や文を理解する必要があり、大人と対等に話せるようになれば、もっともっと国語のレベルが上がる。
どうでしょう。"動機"と"手段"がセットになっていませんか。
だから、常々思うわけです。
国語ができるようになりたかったら、大人とちゃんと話しましょう、と。
大人を避けているお子さんは、いつまでたっても国語ができるようには、なりませんよ。
国語を学ぶ"動機"も"手段"も、同級生とのやり取りには、なかなかありませんからね。
自分で言うのもなんですが、私原谷とのやり取りは、小中学生との間で面白いと評判です。
ですが、私自身は手加減をしているつもりはありません。
もちろん、私の国語力が小中学生と同レベル、ということも、ないでしょう。(流石に、ね)
私とやり取りをまともにしようとする子は、私と意思疎通を図ろうと、背伸びし、努力して、私と同じステージに立とうとしてくれる子が多い。
どうやら、私はそんな人間だそうです。
そんな私との対話を中心に、国語読解を勉強するオンライン指導。
それが、『鉄の国語』です。現在、モニター生募集中です。
言語レベルを同級生から一段上にあげたい子、是非、私と会話しながら国語を勉強しませんか?
今解き教室ONLINE 鉄の国語