『今解き教室』と『鉄の国語』
福井市の国語に強い学習塾
夢盟塾福井校 塾長の原谷です。
今日は、小中学生向けの国語読解指導で使っている教材の一つ、『今解き教室』について、ご紹介。
『今解き教室』とは、
朝日新聞さんが自社記事をもとにして一月に一冊発刊している、
社会的・科学的な話題をテーマに国語読解ができる総合学習教材です。
外見はこんな感じ。
中身は、残念ながらここではお見せできません。著作物ですから。
内容を文章で羅列してみると、
・報道写真
・図解で分かろう!
・今月のキーワード
・見る知る日本地図
・今月のひと
・天声人語ことば力
・読解(基礎は5つ、発展は7つ)
・思考
・入試問題に挑戦!
・今解き作文教室(添削指導付き)
・その他
一月分で、こんなにあります。
なかなかにボリューミーなんですよ。
各月、選ばれている話題はこんな感じ。(2020年度のものです。)
2020年3月号 | 【環境編Ⅰ】ストップ! 地球温暖化 | 2020年9月号 | 【災害編】地震列島に生きる |
---|---|---|---|
2020年4月号 | 【科学技術編】テクノロジー最前線 | 2020年10月号 | 【くらし編】命を支える水と食糧 |
2020年5月号 | 【政治編】地域から考える政治 | 2020年11月号 | 【国際編Ⅰ】揺れ動く世界情勢 |
2020年6月号 | 【福祉編】みんなで助け合う社会 | 2020年12月号 | 【環境編Ⅱ】エネルギー新時代 |
2020年7月号 | 【情報・メディア編】情報とのつきあい方 | 2021年1月号 | 【医療編】医療が変える「人の命」 |
2020年8月号 | 【歴史・文化編】歴史から今を考える | 2021年2月号 | 【国際編Ⅱ】国際社会と日本 |
ね、大人が読んでも面白そうでしょ?
実際、面白いんですよ、これが。
読解力・記述力・思考力が身に付くのは、言うまでもありません。
加えて現代社会を生きる上での社会的・科学的な知識、言い換えれば「常識力」が身につきます。
売り文句にもありますが、中学受験、高校受験、そして入試改革後の大学受験にも、確実に効きます。
そんな夢盟塾福井校一同がこよなく愛する『今解き教室』ですが、ちょっとしたネックがあります。
そのネックとは…。
1.お買い求めのハードルが高い
「お値段」は、さして問題ではありません。
問題は、「購入方法」にあります。
『今解き教室』ですが、一般の書店店頭には並んでいません。(残念ながら!)
都会の一部の大型書店でのみ、取り扱っています。
ご家庭でお買い求めになる場合、朝日新聞さんから購読をするのが手っ取り早いのですが、ここでも一つ問題点が。
それは、年度末までの「定期購読」のみであること。ご契約の月から、年度末の2月号まで、必ず「定期購読」する必要があります。
※2月まで頑張るよ!とお子さんがやる気をもって続けられれば、その辺りは問題ないですが。
Amazonなどの通販サイトでバラ売りされているのもたまーに見ますが、最新号まで手に入る可能性は、極めて低いでしょう。
あとは、取り寄せができる書店を見つけて毎月取り寄せてもらう、という方法がありますが、何にせよ、一般の教材と比べると、入手するためのハードルがやや高く感じることは間違いないですね。
2.お子さん独りで理解・添削するのが難しい
勉強の在り方の目標は、「お子さん独りでもどんどん勉強を進められること」つまり、「独学」にあります。
もちろん、私もそう思っています。
しかし、国語読解の勉強は、お子さん独りでは理解しきれない、または添削できないことも多々あります。
特に『今解き教室』は社会的・科学的な話題を中心としているため、毎日ニュースや新聞を読む子でないと、全くついて行けないということもあります。
したがって、多くのお子さんにとって、『今解き教室』は「お父さん・お母さんと一緒に勉強する教材」になります。それ自体は、とっても良いことです。
あとは、「お父さん・お母さんが一緒に勉強することができるか」。その一点です。
お仕事や家事でお忙しいかもしれませんが、定期的にお子さんと勉強する機会を設けることができれば、お子さんの読解力・記述力・思考力・常識力はグングン伸びます。
逆に、「お子さんに買い与えるだけ」では、そこいらの通信教材と同じで、そのうちやらなくなってしまうでしょう。宝の持ち腐れ、です。
と、ここまで『今解き教室』のちょっとここが…なポイントを述べてきましたが、それを差し引いてもオススメ教材であることには間違いないのです。
『今解き教室』を是非うちの子にさせたい!
でも、買うのも一緒にやるのも難しい…
そんなお父さんお母さんの声にお応えするために夢盟塾福井校が開講したのが、
今解き教室を使ったオンラインマンツーマン国語読解指導
『鉄の国語コース』
です。
今解き教室ONLINE 鉄の国語
『今解き教室』を使って、国語読解・記述解答の基本ルール、常識力・語彙力養成、なぜ?なに?による問題解決能力養成を徹底的に行います。
知らない・難しい話題が来ても、ご安心ください。
ときには調べてもらい、ときには私が解説し、お子さんが理解し、意見を持てるところまで導きます。
お子さんが、国会で提起されているような問題についてズバズバと切り込んでいけるようになります。ワクワクするでしょ?
もちろん、購入から送付まで、すべて夢盟塾が行います。
教材費も、受講費に含まれています。
入手のためにご家庭で煩わしい方法をとる必要は、一切ありません。
気がつけばポストに入っている、とお思い下さい。
『今解き教室』×『夢盟塾』×『オンライン』
この3つの要素が引き起こす化学反応、是非ご堪能下さい。
今解き教室ONLINE 鉄の国語
オンライン説明会も行っています。
まずはお気軽にお申込み下さい。