成績を上げる単純な方法
福井市の国語に強い学習塾
夢盟塾福井校 塾長の原谷です。
入塾のお問合せ以外にも、勉強に関するお悩み相談も承っています。
先日も、知人から、お子さんに勉強法を教えて欲しい!という相談を受けました。
その相談に対する私の返答。
簡潔にまとめると、
・中学校の勉強に、才能は必要ない。みんなやればできるようになる。ただ、できるようになるまでに必要な量が人によって異なる。
・中学校の定期テストは、絶対に100点が獲れる。
・100点を獲るためには、獲れるようになるまで繰り返しテスト範囲のワーク・教科書音読を繰り返す。
・やる気?勉強する理由?そんなもん、勝っていい顔したい以外にねぇ!
必須単語は、100回問われて100回正しく書けるようになるまで、繰り返し暗記。
数学なら、ワークや教科書問題を覚えるまで繰り返しパターン演習。
国語・英語の長文は、暗唱できるまで繰り返し読む・書く。ワークの読解・記述問題を繰り返し解く。
必要なのは、特別で劇的な何か、ではなく、普通の努力を継続すること。
楽して成績が上がることは、決してありません。
が、成績を上げることは、そう難しいことではなく、単純なことなのです。
あとは、お子さん次第。
やる理由だとか、やる気だとか、そんなものは置いといて。
100点とる!周りの子らに勝つ!
それを目的に、ひたすら手を動かすだけなんですよ。
と、そんなお話をさせてもらいました。
当のご本人は、「そんな単純なことだったのか」と、目を丸くしていました。
そう、単純。シンプル。
単純でシンプル、だけど、ハード。
そんな「努力100%」のやり方で、定期テスト100点、そして藤島高校・高志高校・福井大附属中学校合格を目指す。それが、夢盟塾流。
短い夏ですが、頑張ってみたい!そう思われたなら、是非。
夏期特訓2020『国語の夏』